令和6年度(第155回)砺波連合宝生会春季謡曲大会
令和6年度(第154回)砺波連合宝生会秋季謡曲大会
令和6年度(第153回)砺波連合宝生会春季謡曲大会
令和5年度(第152回)砺波連合宝生会秋季謡曲大会
令和5年度(第151回)砺波連合宝生会春季謡曲大会
令和4年度(第150回)砺波連合宝生会秋季謡曲大会
令和4年度(第149回)砺波連合奉唱会春季謡曲大会
令和3年度(第148回)砺波連合宝生会秋季謡曲大会
令和3年度(第147回)砺波連合宝生会春季謡曲大会
令和2年度(第146回)砺波連合宝生会秋季謡曲大会
令和2年度(第145回)砺波連合宝生会春季謡曲大会
令和元年度(第144回)砺波連合宝生会秋季謡曲大会
平成31年度(第143回)砺波連合宝生会春季謡曲大会
↑クリックしてご覧ください!
平成30年度(第142回)砺波連合宝生会秋季謡曲大会が
開催されました。
↑クリックしてご覧ください!
平成30年度(第141回)砺波連合宝生会春季謡曲大会が
開催されました。
↑クリックしてご覧ください!
平成29年度(第140回)砺波連合宝生会秋季謡曲大会が
開催されました。
↑クリックしてご覧ください!
平成29年度(第139回)砺波連合宝生会春季謡曲大会が
開催されました。
↑クリックしてご覧ください!
平成28年度(第138回)砺波連合宝生会秋季謡曲大会が
開催されました。
↑クリックしてご覧ください!
平成28年度(第137回)砺波連合宝生会春季謡曲大会が
開催されました。
↑クリックしてご覧ください!
平成27年度(第136回)砺波連合宝生会秋季謡曲大会が
開催されました。
↑クリックしてご覧ください!
1.日時 平成27年10月25日(日)午前9時半始め
2.場所 草の家(砺波市矢木438-1)
平成27年度(第136回)砺波連合宝生会春季謡曲大会が
開催されました。
↑クリックしてご覧ください!
1.日時 平成27年3月1日(日)午前9時半始め
2.場所 南砺市城端伝統芸能会館 じょうはな座
平成26年度(第134回)砺波連合宝生会秋季謡曲大会が
開催されました。
↑クリックしてご覧ください!
1.日時 平成26年10月19日(日)午前9時半始め
2.場所 砺波市庄川生涯学習センター2階和室
平成26年度(第133回)砺波連合宝生会春季謡曲大会が
開催されました。
↑クリックしてご覧ください!
1.日時 平成26年3月2日(日)午前9時半始め
2.場所 ふくおか総合文化センター(Uホール)
平成25年度(第132回)砺波連合宝生会秋季謡曲大会が
開催されました。
↑クリックしてご覧ください!
1.日時 平成25年10月20日(日)午前9時半始め
2.場所 井波総合文化センター
平成25年度(第131回)砺波連合宝生会春季謡曲大会が
開催されました。
↑クリックしてご覧ください!
1.日時 平成25年3月31日(日)午前9時半始め
2.場所 草の家
平成24年度(第130回)砺波連合宝生会秋季謡曲大会が
開催されました。
↑クリックしてご覧ください!
1.日時 平成24年10月21日(日)午前9時半始め
2.場所 小矢部川河畔 みや川
平成24年度(第129回)砺波連合宝生会春季謡曲大会が
開催されました。
↑クリックしてご覧ください!
1.日時 平成24年3月4日(日)午前9時半始め
2.大会会場 小矢部市綜合会館
3.追善法要 大坪先生のご臨席のもと、「越前」にて行われました。
故人名 室 善正(福岡)、岡山正三(井波)、永澤昭二(石動)、
石黒良介(庄川)、樋掛忠雄(鷹栖)、成瀬達雄(福 光)。
4.平成25年度(第130回)春季大会予定(当番:鷹栖支部)
平成25年3月31日(日)砺波市「草の家」
平成23年度(第128回)砺波連合宝生会秋季謡曲大会が
開催されました。
↑クリックしてご覧ください!
日時 平成23年10月30日(日)午前9時半始
場所:安居寺(福野)

平成23年度(第127回)砺波連合宝生会春季謡曲大会が
開催されました。
↑クリックしてご覧ください!
日時 平成23年3月6日(日)午前9時半始
場所:出町子供歌舞伎曳山会館

平成22年度(第126回)砺波連合宝生会秋季謡曲大会が
開催されました。
↑クリックしてご覧ください!
日時 平成22年10月17日(日)午前9時半始
場所:南砺市城端伝統芸能会館じょうはな座

平成22年度(第125回)砺波連合宝生会春季謡曲大会が
開催されました。
↑クリックしてご覧ください!
日時 平成22年3月7日(日)午前9時半始
場所:庄川生涯学習センター(他目的ホール)
番組←クリックしてご覧下さい

平成21年度(第124回)砺波連合宝生会秋季謡曲大会が
開催されました。
↑クリックしてご覧ください!
日時 平成21年9月23日(水・祝)午前9時半始メ
場所:福岡町Uホール
番組←クリックしてご覧下さい

平成21年度(第123回)砺波連合宝生会春季謡曲大会が
開催されました。
↑クリックしてご覧ください!
日時 平成21年3月1日(日)午前9時半始メ
場所:南砺市井波「木彫りの里」(ホール)
番組←クリックしてご覧下さい→仕舞「鶴亀」(動画)


平成20年度(第122回)砺波連合宝生会秋季謡曲大会が
開催されました。
↑クリックしてご覧ください!
日時 平成20年10月12日(日)午前9時半始メ
場所 砺波市文化会館 多目的ホール

平成20年度(第121回)砺波連合宝生会春季謡曲大会が
開催されました。
↑クリックしてご覧ください!
日時 平成20年3月2日(日)午前9時30分始め
場所 南砺市福光「みや川」

【福岡支部】
■第45回福岡町文化祭
(福岡町芸術文化協会設立30周年記念)
日時 11月3日(土・祝)9時〜18時
記念式典16:00〜16:30
芸術祭9:00〜18:00
芸能祭10:00〜17:40(開場9:30、開演10:00)
・半能「胡蝶」17:00〜
会場 Uホール
記念式典:文化ホール
芸術祭:イベントホール、エントランスホール
芸能祭:文化ホール
プログラム
●第4回能know会イオンモール公演が開催されました。
日時:平成21年6月6日(土)
場所:高岡イオンモール
番 組 ←クリックしてご覧ください→ 詳細画像

●第75回福岡宝生会春季謡曲の会が開催されました。
日時:平成21年5月23日(土)
場所:福岡町Uホール
番 組 ←クリックしてご覧ください→ 詳細画像

●能know会発表会が開催されました。
日時 平成20年12月13日(土)午後1時半始
会場 Uホール
番 組 ←クリックしてご覧ください→ 詳細画像

●第74回福岡宝生会秋季謡曲の会が開催されました。
↑クリックしてご覧ください!
日時 平成20年11月8日(土)午前9時半始
会場 福岡館
番組←クリックしてご覧ください。

砺波3009
|